お客様がお持ちのゴールドやプラチナも多くの場合は、溶かして作り直すことが可能です。

思い出の詰まった指輪やネックレスチェーンなどを新しい作品へ作り替えます。

足りない場合はこちらで新しい金属を必要分混ぜてお作りいたします。

再利用は混ざっている金属などのため難しい場合もございます。

経験上、プラチナはほとんどの場合可能です。

ホワイトゴールドの場合は、難しいことが多いです。(メーカーなどにより混ざっている金属に違いが多いためです)

24金(K24)はそのまま使うこともできますし、K18などに調合して使うことも可能です。
(K24に銀や銅などを混ぜてK18(75%のゴールドの含有量)にします。)

K18やK14のイエローゴールドはほとんどの場合問題ございません。

ただ、どうしても再利用の際に目減り分が出てしまいます。

約20%の目減りとなります。(10gお預かりで再利用の場合、20%を引いて8gの計算となります)

あらかじめご了承ください。